2025年11月13日木曜日

11月10日の名取農場

 10日はお天気雨もあり、仙台から名取に向かう電車内から虹が見えました。

名取駅からもステンドグラスの向こうに、そして、仙台の八木山と名取の高舘山、那智が丘方面に繋がっているのが見えました。(上方は見えず)嬉しい気持ち増しましでなとりん号に乗り農場へ向かいました。

この日は高柳亭で月1回催される「アート教室」があり、その前に早くも昼食の下ごしらえなどされていました。

そして、農作業の方は、土曜に耕運機をかけた畝に、3人で苗の植え付けや種まきなどしました。(次のoodairaさんの記事参照)


そして昼食は賑やかに美味しく楽しく談笑しました。

アート教室の面々はお料理を1品持ち寄りされています。



さらに農場の半端野菜の味噌汁なども加わり、賑やかな野菜料理の食卓です。

シャインマスカット?のような見た目の青トマトは、バジルの塩漬けなどと炒め、オリーブの如くの味わいでした。


烏骨鶏は2羽のヒナも大きくなっていて、青菜をよくついばんでいました。


里芋を少し収穫しました。

写真はないですが、赤い茎の方は、筋を取り、干して芋がらにします。
皆さんで包丁片手に筋取りをしましたが、なかなかに手間取る作業ながら、皆とワイワイとにぎにぎしく楽しく、暗くなる頃に作業を終えることができました。
by kusaka

0 件のコメント:

コメントを投稿