2025年7月24日木曜日

7月中旬の農場の様子

 7月17日、18日の農場の様子です。

高柳亭の横の畑では、キュウリやカボチャ、枝豆などなど育っています。



メインの露地ではナスが活き活きと育っています。


ハウス内ではキュウリやトマトが元気です。


17日は、ネギ畝の整理と、ジャガイモ掘りをしました。


十勝黄金、豊作です。(写真は別の記事にて)

17日は木曜ランチ会で、hiromiさんが沢山御馳走を作ってくれました。

おばけきゅうり(成り過ぎて巨大化黄色)は、圧力鍋で煮て味付けされ、だし汁の味が染みた柔らかな冬瓜のような味わいでした。

キュウリのキューちゃん漬物も手作りです。

ご飯はシソ味噌焼きおにぎりにしてくれました。

烏骨鶏の玉子もジャガイモなどを入れて増量してお焼きになりました。味わい色合いが何とも言えないいい感じです。


たっぷりサラダや味噌汁、カブやキュウリやナスを諸々の味わいに調理してくれて、皆で美味しく楽しく味わいました。

oodairaさんお手製の青シソジュースは赤シソジュースと変わらぬ味わいで喉を潤し身体に染み入りました。




18日、朝の8時前は日陰もあり涼しいです。大豆畑の草取りをしました。(追記:黒豆でした!)


草取り前

畝の溝はoodairaさんが刈り払い機で刈り取り、sakakiさんと私とで大豆の間の草取りをしました。
草取り後


by kusaka

0 件のコメント:

コメントを投稿