2025年4月14日月曜日

畑の様子

4月11日の農場の様子です。
先月に麦踏されて、順調に育っている麦たちです。


だいぶ緑が増えました。
菜花系は収穫真っ盛りです。スティックブロッコリーは花が咲く前に急ぎ収穫です。

上半分のビニールを張り替えたハウス内は日差しもクリアーに入ります。
農場長の笑顔と隣はレタス。

豆類は花が咲き始めました。
種まきの後、順調に育ち、次なるポットに植え替えもそろそろします。

農場うまれの烏骨鶏2羽、親鳥が孵化から育てていたので、雛の時分は人には警戒していましたが、親と同じくらいの大きさに育ち、今は手から菜っ葉をたべるほどに慣れてきました。


この後から、農作業に夢中に取り組み、うっかりと写真は全く撮りませんでした。
庭木剪定の様子は前の記事で農場長が紹介した通りです。

市販には出回らない白菜やキャベツの菜花、それからスティックブロッコリー、ノラボウ菜の摘み取りをしました。手で折れる箇所で折れば固くなく食べられます。
saiさん、kosekiさんはほうれん草畑の摘み取りと整頓、sakakiさんはその他収穫全般をされ、oodairaさんとosoさんが庭木剪定をされました。
過ごしやすい気候で、農作業もさわやかに取り組めました。
by kusaka


0 件のコメント:

コメントを投稿