仙台テンメイの農場と関連イベントの様子をお知らせします。 2013年3月1日より
庭の様子です。
4月26日(土) 農場の様子です🎵
4月25日(金) 高柳亭の庭の草刈りです。
刈った草は集めて梅の木と枇杷の木の周りを草マルチにしました。
写真はビフォー&アフターです。
4月24日(木) ニンジンの種まきです。
三条まきにしました。
隣の穴あき黒マルチのところにはコカブ(あやめ雪)の種まきです。
by oodaira
続きです、ネギを抜いて 、
白菜菜花を収穫し、葉っぱと軟らかい茎は烏骨鶏の餌に、根っこは堆肥場に、資材と肥料を散布しトラクター耕す、紐を張って畝作り、そこに、残っていた種ジャガイモを二条植え、隣にネギを植え替えしました。
今日は順調に作業が進みました🎵
4月22日(火) A区のタマネギです。
ホトケネザとカモミールが伸びています。
4月21日(月) 今日も応援にSaiさんが、早速作業開始です。
野菜残渣と草取りをし、黒マルチを補修し生体資材を散布し、堆肥土を補充して苗植付けの準備完了。
次の作業は、コンニャク芋の植付けです。
冬越しの段ボールから出したら大きく芽(花め)が伸びていました。
農場入口もシバザクラが咲き揃って来ました🎵