9月26日(金) 秋です❗萩の花が咲きました🎵
玄関前の大きな玉ツゲと玉ヒバを剪定していたら、玉ヒバに大柄なカマキリがいました。チョットビックリ👀しました。
9月24日(水) コウシンダイコンの種まき、ミニハクサイ(めんこい)とハクサイ(松島二号) 苗の植え付け、
9月25日(木)ハクサイ(松島二号) ダイコン(蔵の宮、冬の宮)、ビタミンダイコンの種まき、
今日は、この記事合わせて8記事アップしましたので、遡ってご覧ください。(oodairaさんから写真と文章がメールで7通届きました)「オニヤンマ」の記事からですよ。
こちらは9月下旬の野菜セットです。
ジャガイモは十勝黄金の品種です。他の品種より2倍の期間芽が出にくいそうです。楕円形で煮崩れしにくく、ほっくりうまみと甘みで美味しいです。
ニンニクは、今回は少し小ぶりかな。
(知ってる人は知っている、知らない人は知らないが、このごろ知る人が増えてきた「ニンニク大王」の子孫かも)
by kusaka